-
重田康光の光通信、東証1部上場企業の公式サイトが阿部寛を超えるシンプルさ
投稿日 2019年11月22日 17:01:47 (市況かぶ全力2階建)
-
Zeppy投資ちゃんねるの井村俊哉さん、株で儲けて7億円とマスメディアの前ではしゃいでしまう
投稿日 2021年2月25日 02:49:53 (市況かぶ全力2階建)
-
ソフトバンクグループに飲み込まれたLINE、魔改造された上に社名までAホールディングスに改変されて元の面影がなくなる
投稿日 2021年2月24日 20:27:46 (市況かぶ全力2階建)
-
10年前にあった仕事、気がつけば凄い勢いで日本から消え始めの兆候
投稿日 2021年2月24日 02:46:51 (市況かぶ全力2階建)
-
フィスコの仮想通貨取引所「Zaif」、ビットコイン急落に何処よりも過剰に反応して伝統の強制ロスカット祭発生
投稿日 2021年2月23日 17:07:41 (市況かぶ全力2階建)
-
東京市場、日本屈指の天才曲げ師がバブルを止めるために東証まで歩くという謎イベントを乗り切る
投稿日 2021年2月22日 15:27:03 (市況かぶ全力2階建)
バリュー投資(+エンゲージメント)ファンド化しつつある光通信、株式取得に更にアクセル。2Q単独で340億円取得。営業CF+株式売却の大半を株につぎ込み、設備投資と株主還元を借入で賄う構図。株価上昇した9月以降の動き気になるが、10月以降で既に15社程の大量保有報告書(変更含む)を提出。 pic.twitter.com/jEgFT2W0kc
— しょんぼりんぐ (@shonboring777) 2019年11月13日
鹿児島東インド会社、いつ見ても笑うw
— tatsu (@tatsu_i) 2019年7月25日
https://www.hikari.co.jp/settlement.html
※光通信の大株主に鹿児島東インド会社が誕生、重田康光会長の息子たちの資産管理会社テツとマサとミツの合併で(2018/06/08)
「鹿児島東インド会社」って会社が実在すんのほんと面白いし、本社が西麻布にあるのも面白い 鹿児島なのかインドなのか西麻布なのか
— 浅島 義俊 (@asadziman) 2019年8月30日
あれ?所在地南麻布だったのに、いつの間にか六本木に移動してるwww
— tatsu (@tatsu_i) 2019年7月25日
なにこのHP pic.twitter.com/82mdvYOdQW
— もぐり (@mogukabu) 2019年11月22日
阿部寛にすら負けとるやないかい pic.twitter.com/7P323q8ygc
— DON (@D0N12345) 2019年11月22日
謎の組織感ある
— もぐり (@mogukabu) 2019年11月22日
ピカツーのHP、PDF開かなければ阿部寛公式HPよりも表示速度速そう
— peko (@peko409) 2019年11月22日
・光通信
・阿部寛
Abhrs – 通信速度の単位。1Abhrs=阿部寛のホームページ1個分として換算する
— jika (@k1a2z5i6) 2019年4月4日
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 市況かぶ全力2階建
最新情報