-
映画「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」、ほのぼの癒し系の皮を被った逆詐欺映画だと評判に
投稿日 2019年11月11日 02:27:16 (市況かぶ全力2階建)
-
ガースー内閣支持率、東北新社のガースー長男総務省接待問題を受けてなぜか少し回復
投稿日 2021年3月2日 01:57:23 (市況かぶ全力2階建)
-
翻訳屋のロゼッタが全社員に英語禁止令、「今こそ目が覚める時です、英語ができる無能な人が重宝され本当に実力のある人々が抑圧される暗黒時代はもう終わった」ため
投稿日 2021年3月1日 16:34:30 (市況かぶ全力2階建)
-
みずほ銀行で恒例のシステム障害、今度はキャッシュカードや通帳がATMに吸い込まれたまま返ってこない不具合
投稿日 2021年2月28日 14:59:43 (市況かぶ全力2階建)
-
社長が反社匂わせ恫喝のCasa(カーサ)、特別調査委員会が臨場感ある描写を笑いに昇華させて無理筋気味にシロに持って行った最終調査報告書で幕引き
投稿日 2021年2月27日 20:55:03 (市況かぶ全力2階建)
-
フルッタフルッタ、公式アカウントが「コロナ感染者がアサイーを飲んで味覚障害から回復」を匂わせて株価火柱
投稿日 2021年2月27日 02:19:18 (市況かぶ全力2階建)
映画すみっこぐらしのこの勢いはいったいなんなんだ…?? pic.twitter.com/mjtSS7scJW
— タロイモ♪🎬 (@eigarankingnews) 2019年11月10日
すみっコぐらし、イオンシネマがメインなせいで全然視界に入ってなかったけど、館数からすると凄いな。
— 妙 (@doteidote) 2019年11月10日
『映画すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』が「大傑作」「2019年のアニメ映画の中で1、2位を争う」など絶賛の嵐でFilmarksでもこの評価なんですけどいったい何が起こっているんだ…… pic.twitter.com/iBrDbtopes
— ヒナタカ(映画ブロガー/ライター) (@HinatakaJeF) 2019年11月10日
すみっコぐらしの映画、みんなの感想みると「エモエモのエモ」「泣ける」「大人も見るべき」に混じって「鬱」「攻殻機動隊」「ア○パンマンの皮被った奈○きのこ」「実質Fate/Extra」っていうのが出てきて俄然興味湧いてきたし気になる!
— メルヘン工事中うさぎ (@Koujicyusagi) 2019年11月10日
・攻殻機動隊
すみっコぐらしの映画、ア◯パンマン見に行ったら攻殻機動隊だった位の衝撃…
— 葉月です@上遠野アンソロ委託中 (@myh0917) 2019年11月9日
・エモエモのエモ
どれぐらいエモだったというと
・すみっコぐらしガチ勢っぽい彼女に連れられて同じく渋々見に来たっぽい彼氏が終わって横見たら「何なん…すみっコぐらし何なん…………」と嘔吐くほど泣いていた(沼行き決定)
・パパママ姉弟の4人家族でイントロダクションの段階でパパが「ンがわいいッ」と決壊した— 筋肉💪すみっコぐらしbot (@ydk_kinnikumama) 2019年11月9日
・映画終わったら弟の方が手を組みながら「良かったわ……」と深く溜め息をついていた(席立って後ろ見たらちょうど見えちゃった)
・小学生ぐらいの女の子連れのお母さんがメインやったけど20歳ぐらいの男の子3人連れとかカップルも多くて沼の層の厚さを感じた— 筋肉💪すみっコぐらしbot (@ydk_kinnikumama) 2019年11月9日
あれな………………全人類が見るべき名作やで、映画すみっコぐらしとびだす絵本とひみつのコ………………
なんせもう、そもそも全部かわいいし……なんなんタピオカのあの動き…………— 筋肉💪すみっコぐらしbot (@ydk_kinnikumama) 2019年11月9日
・奈須きのこ
すみっコぐらしの映画子供向け奈須きのこなんですけど!??!?!これは幻覚じゃないです!!!!
— ❄🔖結婚記念日11/3 (@grtzdr48) 2019年11月9日
・実質Fate/Extra
割とガチで実質fateで奈須きのこいっちょ噛みしてるんじゃないかとか、実質スタァライトだし、お子様向けマイルド悲伝だしもうめちゃくちゃ。全人類見て。
— まっくま (@m_kuma308) 2019年11月10日
・泣ける
すみっコぐらし、レイトショーと「実質Fate」の情報があったので心の準備ができてたので良かった。昼間に情報無しで観てたら、ボロ泣きしながら人通りの多いイオンを歩くことになってた。
— かぢぃ (@kazz_yama) 2019年11月10日
すみっコぐらし見に行った時に隣がお姉さん1人で安心したんだけど、「泣くと思うのでうるさかったらごめんなさい」って言われてどんだけの覚悟で癒し映画見に来てるんだと引いてたけど、私が間違ってました。生半可な気持ちですみっコぐらしを見ては行けなかった。泣いた。
— 成瀬由梨@通販開始 (@naruseyuridaze) 2019年11月10日
号泣どころやない 目から海でたんかと思った
— 財布どこ? (@Gegeron6317) 2019年11月9日
自分が見かけた映画すみっコぐらしの感想一覧
・今年一番のアニメ映画
・泣きすぎてメイクの半分は落ちた
・ハンカチじゃ足りない、タオルが必要
・アラフィフの男が一人で観に行ったけど泣いた
・涙腺崩壊バグ
・クレしんでいえばオトナ帝国
・実質Fate/Extra— 🍌まんもす次郎🍌 (@mammothjiro) 2019年11月10日
『映画すみっコぐらし』すみっコぐらしのことを1ミクロンも知らないで観たけど、それでも「すみっコぐらしでしかできない話」であることがよくわかる。『映画映スター☆トゥインクルプリキュア』がプリキュアでしか、『オトナ帝国』がクレヨンしんちゃんでしかできない内容だったように。素晴らしい。
— ヒナタカ(映画ブロガー/ライター) (@HinatakaJeF) 2019年11月10日
オタクが反応しそうなすみっコぐらし劇場版のワード
・序盤から張られてる伏線
・滅びた筈の種族の末裔
・忘れられた物語の世界
・世界の異物たる存在
・空の裂け目
・想定されていないシステムの悪用
・自己の確立と共感— 大分ダイナ (@oitadyna) 2019年11月10日
決してバッドエンドではない。救済はされるハッピーエンド。でもお子様向けのご都合主義ミラクルハッピーエンドでもない。
— まっくま (@m_kuma308) 2019年11月10日
70分ぐらいで短いから全人類見て。
— まっくま (@m_kuma308) 2019年11月10日
すみっコぐらしはキャラの設定だけでも見てくれ
— ( = =) りこまんだーinロトゼタシア (@Lycoris6) 2019年11月10日
【オタク向けすみっコ紹介:しろくま】
北極圏に生息するさむがりのしろくま。暖かい場所を求めて南下してきた。
出身地では家から出られず、ずっとひとりで絵を描いて過ごしていた。
同種より先天的に体毛が薄い可能性がある。
上記エピソードから全体にDexが高くスキルを要する要所で活躍する。— ( = =) りこまんだーinロトゼタシア (@Lycoris6) 2019年11月10日
【オタク向けすみっコ紹介:ねこ】
控えめで恥ずかしがり屋のまるいねこ。自分の体格にコンプレックスがありダイエットに励むが尽く失敗する。
元は捨て猫であり兄弟(or姉妹)がいたが、ワケあって1人取り残され野良猫になった。前述の性格形成にはこのエピソードが関与している。— ( = =) りこまんだーinロトゼタシア (@Lycoris6) 2019年11月10日
【オタク向けすみっコ紹介:とんかつ】
食べ残されたとんかつの切れ端。食べられる事に人生の意義を置く食べ物族であるが故、アイデンティティを喪失している。あの手この手で食べてもらおうとするが脂肪99%という肉体的ハンデからそれは絶対に果たされない。えびふらいのしっぽとは傷を舐め合う相棒。— ( = =) りこまんだーinロトゼタシア (@Lycoris6) 2019年11月10日
【オタク向けすみっコ紹介:ぺんぎん?】
記憶喪失の緑色のぺんぎん(?)。昔は頭に皿があったような。ある日独りで目を覚まして以後自分が何なのか探し続けているが、同族に出会えた試しはない。本来は幻想種なのでこの先もないと思われる。すみっコ比で協調性に乏しく衝動性が高い。— ( = =) りこまんだーinロトゼタシア (@Lycoris6) 2019年11月10日
【オタク向けすみっコ紹介:とかげ】
珍しい水色のとかげ…のフリをしている恐竜(首長竜)の生き残り。海にいる母親とは生き別れの状態。他すみっコ達にも迷惑をかけないように嘘をつきつづけており、ずっと罪悪感を抱えている。出自故、同じ体格のとかげ(本物)と比べて泳ぎが非常に上手い。— ( = =) りこまんだーinロトゼタシア (@Lycoris6) 2019年11月10日
すみっコぐらしはね、逆詐欺映画ですよ…予告で癒し系に見せかけて…大人を泣かせるわるい映画だよ…(褒め言葉)
— 映画すみっコぐらしを見ろ (@senbe_i) 2019年11月9日
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 市況かぶ全力2階建
最新情報